こんにちは!神奈川県小田原市のアロマサロン「ソルシエール」の宮本奈那子です。
今日は風が冷たく、小田原も冬らしい一日ですね☀️。みなさん、体調はいかがですか?寒さが本格化するこの時期、体が冷えてしまうと免疫力が低下し、疲れやすくなってしまいますよね。
そこで今回は、東洋医学の考え方を取り入れた「冬におすすめの食べ物」をご紹介します🍲✨。忙しい親御さんたちも簡単に取り入れられるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
東洋医学で考える「冬」とは?
東洋医学では、冬は「腎(じん)」を養う季節とされています。「腎」は生命力の源で、特に冷えに弱い臓器なんです。この「腎」をしっかりとケアすることで、体全体のエネルギーが整い、寒さに負けない体を作ることができます。
そのためには、体を内側から温め、腎をサポートしてくれる食材を選ぶのがポイントです。
冬におすすめの食材🌟
1️⃣ 黒い食べ物
黒豆、黒ごま、ひじきなどの「黒い色」の食べ物は、腎を補う力があると言われています。黒ごまはスムージーに混ぜたり、ひじきはサラダにトッピングしたりして手軽に取り入れられますよ!
2️⃣ 根菜類
大根、人参、ごぼうなどの根菜は、体を温める効果が抜群!煮物やスープにすると、消化にも優しく、寒い日には特にぴったりです。ショウガをプラスするとさらに効果的ですよ🌿。
3️⃣ ラム肉や牡蠣
ラム肉は体を温め、エネルギーを補給してくれるお肉です。また、牡蠣には腎を補うミネラルが豊富に含まれています。お鍋にして家族みんなで楽しむのもいいですね🍲。
4️⃣ ナッツやドライフルーツ
クルミやアーモンドは腎を強化し、冬の乾燥対策にも◎。小腹が空いたときのおやつにぜひどうぞ😊。
心と体を温めて元気な冬を❄️✨
寒い冬は、体を冷やさないことが何より大事。忙しい日々の中でも、少し意識して「温める食材」を取り入れるだけで、体調が整い、気持ちも軽やかになりますよ😊。
サロンでも、冬におすすめのハーブティーや体を温めるアロマをご用意しています。冷えや疲れが気になるときは、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね🌿。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!暖かくして素敵な冬の日をお過ごしください✨🎄
Botanical Labo
住所:神奈川県小田原市蓮正寺
NEW
-
19.May.2025
-
【春のゆらぎケア】自...こんにちは、Botanical Laboの宮本奈那子です。 春の陽気...14.Apr.2025
-
消費者安全調査委員会...こんにちは。ソルシエールみやもとななこです☺️ 今日は少し...04.Apr.2025
-
小田原のアロマ専門店...皆さま、こんにちは!いつもサロンをご利用いただき、ありが...28.Mar.2025
-
ソルシエールにてお野...こんにちは!Aroma de sorciere みやもとななこです♪「アロ...18.Mar.2025
-
パッション新年会行っ...小田原のアロマサロン、ソルシエール宮本奈那子です🌿 ここ数...27.Jan.2025
-
ソルシエールってどん...https://coubic.com/botalabo75/4077385#pageContentこんにち...20.Jan.2025
-
~節分準備!香りで鬼...🌿ソルシエール季節のアロマワークショップのお知らせ🌿 ~節分...17.Jan.2025